JBL TOUR PRO 2 を使ってみた感想

こんな人向けの記事

JBL TOUR PRO 2 を使ってみたい人向けに一ヶ月ほど使用した感想を記載したいと思います。ぜひ購入のご参考いただければ嬉しいです。

JBL TOUR PRO 2 について

ノイズキャンセリング付きのワイヤレスイヤホンです。ワイヤレス充電にも対応しています。ワイヤレスイヤホンのケースが少し分厚い点が気になります。イヤホンの先端のぷにぷにがついています。(もともと中サイズが装着、その他 大サイズ小サイズが付属)

使い心地

あまりイヤホンにこだわりがなかったのですが、ノイズキャンセリングの効果をかなり実感しました。音楽をかけずノイズキャンセリングのみを有効にしたとき駅の騒音がほぼ消えました。現代の技術に脱帽しました…音質に関してもかなりよいと思います。今ではこれがないと生活できないレベルになっています。

ケースのディスプレイについて

JBL TOUR PRO 2 のイチオシ機能といてば、ケースのディスプレイです。ディスプレイから操作でき機能は以下です。

  • 音楽の停止、再生、先送り、戻り
  • 音量の調整
  • ノイズキャンセリング、アンビエントアウェア、トークスルーの切り替え
  • イコライザーの変更(JAZZ、VOCAL、BASS、CLUB、STUDIO)
  • タイマー
  • 空間サウンドの切り替え(映画、音楽、ゲーム)
  • ディプレイの光度の設定(LOW、MID、HIGH
  • ディプレイの背景の変更(既存のものがいくつかありますが、別途オリジナルの画像をアップロードして利用できます)
  • ボイスウェアの調整(通話中に聞こえる自分の音を調整します)
  • オートプレイ&ポーズの有効化、無効化の切り替え(イヤホンを外したら自動で再生が止まる、など)
  • 通知、メッセージのプレビューの設定
  • イヤホンを探す機能
  • ディスプレイがめっちゃ光る機能

これらの機能がディプレイで操作できるのはかなりハイスペックだと思います。

その他によかったこと

JBL のアプリがかなり充実していて UI もかなり使いやすいものになっています。アプリで設定することはだいたいケースのディスプレイで操作はできてしまいますが、両方あっても損はないです。

Stream Deck + を使ってみた感想

こんな人向けの記事

Stream Deck + を使ってみたい人向けに一ヶ月ほど使用した感想を記載したいと思います。ぜひ購入のご参考いただければ嬉しいです。

Stream Deck + について

Stream Deck + のサイズ感はこんな感じです。体感としては大きすぎず小さすぎずという感じです。Stream Deck 自体の大きさ幅 14 cm 奥行 13 cm 高さ 11 cm です。角度が調整できない点が少しマイナスポイントですね。幅 120cm × 奥行 60 cm のデスクに置いてもスペース上の問題はありません。値段は、Amazon で 28,198 円のときに買いました。割引されていましたが少し高い…

便利な機能:Volume Controller:自動検出

音量の調整がかなり便利でした。「Volume Controller:自動検出」の機能が優秀でボタンをタップすると音が発生しているアプリケーションを自動で検出しつまみで音量を調整することができます。

便利な機能:オーディオデバイスの切り替え

「Audio Devices」のプラグインを導入することでオーディオの入力や出力デバイスをボタンで切り替えることができます。例えば、スピーカーで音楽を流した時にヘッドフォンに切り替えることがスムーズにできます。

買ってよかったかと言われると…

結論から言うと微妙です。私はストリーム配信などはしていないので Stream Deck の機能を活かしきれていないです。友人と Discord でゲームするときなどに少し活躍している程度です。値段も高いので自身の活動を鑑みて購入は検討した方がいいです。